鉄道研究会 春合宿

2025.03.30

  • クラブ活動

鉄道研究会では,毎年春に2泊3日の合宿を実施しています。当初は中学生中心の企画でしたが,近年は高校生も多く参加するようになり,今年の参加者は総勢40人を超え,部の一大イベントとなっています。今年は名古屋,大阪を拠点に,その間のエリアを乗り鉄,撮り鉄,音鉄などの各班に分かれて自由にコースを設定する形式をとりました。普段の生活では接することのできない中京圏,近畿圏の様々な鉄道に触れ合うことができ,班によってはその沿線の歴史や文化を体験できるコース設定とし,趣味と学びを両立させる有意義な3日間となりました。

合宿では班別活動以外に参加者全員で楽しめる企画が高校生中心に計画されており(昨年は寝台特急サンライズ出雲号への乗車,一昨年は上田電鉄の貸し切り列車・車庫見学),今年は兵庫県のローカル私鉄・北条鉄道の貸し切り・撮影会を実施しました。旧国鉄の気動車が譲渡され,鉄道ファンの中でも人気を集める北条鉄道を海城鉄研が独占できる企画で,これには中学生たちも大喜び,企画した高校生たちも大満足でした。乗車した車両には,部員たちが作成したオリジナルの記念ヘッドマークが取り付けられていました。鉄道研究会の合宿は,企画立案から当日の運営まですべて高校生が中学生をリードする形で実施されており,今年もその企画力とリーダーシップは見事なものでした。来年の春はどのような合宿が計画されるのか,早くも楽しみです。